|
|
|
ホーム>代表挨拶 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
|
厳しい時代が続いています。
日本経済は、構造上の問題を抱えていますので、壁を乗り越えてネクストステージに到達するには多少の時間がかかるでしょう。
但し、ミクロ的に見てみると元気な会社は数多く存在します。
共通点は「やる気」「やり方」「やり場」の成功トライアングルが上手く機能している会社です。
この3つの根幹にあるのは「コミュニケーション」です。言いかえると「伝えるべきことが伝わる」ということです。 |
 |
ここ数年、いわゆる「理念経営」を取り入れている企業は急増しています。
「理念経営」とは、『経営の決め手は「人」である。共通の理念を持ち、会社と社員の未来が同じ方向を向いているので、社員自身が自立した考えのもと、喜びを持ちながら働く』という経営手法です。
会社は、年齢・性別・能力・考え方等が異なったバラバラな個の集まりです。そこに太い串を通し、一丸とならなければなりません。
そこでもキーワードは「コミュニケーション=伝えるべきことが伝わる」です。
それは「会社から社員へ」という片想いから「会社から社員へ。社員から会社へ」と両想いのコミュニケーションを意味しています。
私は社会保険労務士ですが、社会保険労務士の事業ドメインは「労務管理」「人材活用」であると認識しています。
わたしたちは、弊社の経営理念である『「つたわる」をデザインする』ことにより双方向コミュニケーションを実現し、「企業内自立社員」の育成支援をさせていただきます。 |
代表取締役社長 大久保 史春 |
|
|
|
|
 |
|
 |
つたわる就業規則の作成・見直しサービス 対応エリア
●東京都23区 ●千葉県北西部 ●神奈川県北東部 その 他地域にも対応可能です。詳細はこちらから。 |
 |
|
 |
Copyright © 2010-2013 Alfa Ten Co. ,Ltd. All rights reserved. |