就業規則相談室。賞与支給時の社会保険料の計算について|アルファ・テン 就業規則
ホーム就業規則相談室 >賞与支給時の社会保険料の計算について
株式会社アルファ・テン 人事部長 : 「大田原 幸司」
当社では、12月10日に賞与を支給することになりました。社会保険料(厚生年金保険・健康保険・介護保険)の控除額は、保険料額表の標準報酬月額にあてはめればいいのですか?
株式会社アルファ・テン 顧問社会保険労務士 : 「齋藤 順孝」
いいえ、違いますよ。賞与にかかる社会保険料の計算方法は、給与のときと異なりますので注意が必要です。
人事部長 : 「大田原」
そうなのですか。それでは、計算方法を教えてください。
社労士 : 「齋藤」
賞与にかかる社会保険料は、賞与額の1,000円未満を切り捨てた額(標準賞与額)に、保険料率を掛けて計算します。
なお、標準賞与額には上限があり、健康保険と介護保険は年度(4月から翌年3月)の累計で540万円、厚生年金保険は支給1回につき150万円が上限となります。
人事部長 : 「大田原」
ちなみに雇用保険料の給与控除額は、どう計算するのですか?
社労士 : 「齋藤」
賞与額に被保険者負担率を掛けて計算してください。
人事部長 : 「大田原」
なるほど、ありがとうございます。
社労士 : 「齋藤」
あと、御社は協会けんぽに加入されている事業所様ですので、年金事務所へ賞与支払届の提出も忘れないでくださいね。
人事部長 : 「大田原」
いろいろ大変ですね。
なぜ就業規則がマンガなのか?マンガでつたわる就業規則の作成つたわると会社が変わる!お客様の声・導入事例料金案内
代表挨拶経営理念会社概要役員一覧よくあるご質問無料セミナーのご案内就業規則のQ&A
 就業規則相談室トピックス小冊子無料プレゼントお役立ちツール無料ダウンロード社員ブログリンク集
つたわる就業規則の作成・見直しサービス 対応エリア
●東京都23区 ●千葉県北西部 ●神奈川県北東部 その 他地域にも対応可能です。詳細はこちらから。
Copyright © 2010-2013 Alfa Ten Co. ,Ltd. All rights reserved.