よくあるご質問|アルファ・テン 就業規則
ホームよくあるご質問
 
実際に弊社に寄せられるご質問の一部と、それに対する回答を一部ご紹介いたします。

その他、ご不明な点・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
 
アルファ・テンとはどんな会社ですか? 
アルファ・テンのスタッフは全員、労働法のプロフェッショナル、社会保険労務士です。組織力を活かしたリスクヘッジ的要素を盛り込むことはもちろん、会社の思いが従業員へ「つたわる就業規則」をデザインし、ご提案します。
「つたわる就業規則」ってどういう意味ですか?
ただ冊子のままの就業規則では、従業員の心に伝わりません。洋服ならモデルに着てもらいイメージをつかんでもらう、CDなら内容が分かるように手書きのPOPをつけてディスプレイしたり視聴サービスを行う、というように、会社の気持ちが伝わるサービスを付加して、どこにも負けない就業規則をご提案します。 
費用はどのくらいかかりますか?
会社の規模、業種によってお見積りさせていただきます。お見積りは無料ですし、無理な勧誘はいたしませんのでご安心ください。 
かなりユニークで社員のやる気アップに効果がありそうな就業規則セットですが、どうしてこんなに安いのですか?
他では見ないさまざまなツール・サービスは、アイデアやネットワークを駆使してほぼ原価でご提供しているからです。一社でも多くの会社さまに「つたわる就業規則」をおすすめしたいと考えております。
まだ4、5人の会社ですが、社員が長続きせずすぐ辞めてしまい、困っています。相談にのってもらえますか? 
はい、もちろんです。少人数の会社こそ、人材採用に時間をとられている暇はありません。「つたわる就業規則」で会社に合った人材を確保し、定着してもらいましょう。まずはお気軽にご相談下さい。初回のご相談は無料です。 
就業規則作成後も、継続的にフォローしてもらえるのですか?
はい。就業規則は作った後の運用が重要です。ご希望のお客様には顧問契約を結んでいただき、継続的に人事労務のお悩みをフォローさせいただきます。
依頼すると、どのような流れになりますか? 
はい、ご契約から作業開始までの流れはこちらをご覧ください。 
就業規則以外の規程も作ってもらえますか?
もちろんです。パートタイム規程や育児休業規程など、別にしっかりと定めた方がよいこともありますので、お客様に最適な規程をご提案させていただきます。 
遠方だけど大丈夫でしょうか?
はい。遠方でもサービスに違いはございません。ただし、東京都・神奈川県・千葉県以外のお客様には、別途出張旅費・交通費をいただく場合がございます。 
完成・導入までの期間はどのくらいかかりますか? 
どこまで作成するかにもよりますが、おおむね3カ月程度を予定しております。 
 
なぜ就業規則がマンガなのか?マンガでつたわる就業規則の作成つたわると会社が変わる!お客様の声・導入事例料金案内
代表挨拶経営理念会社概要役員一覧よくあるご質問無料セミナーのご案内就業規則のQ&A
 就業規則相談室トピックス小冊子無料プレゼントお役立ちツール無料ダウンロード社員ブログリンク集
つたわる就業規則の作成・見直しサービス 対応エリア
●東京都23区 ●千葉県北西部 ●神奈川県北東部 その 他地域にも対応可能です。詳細はこちらから。
Copyright © 2010-2013 Alfa Ten Co. ,Ltd. All rights reserved.